おうちで役立つ...《メンテナンスBlog》??

こんにちはぁ~

今日はお家にとって必要なメンテナンスのご紹介です??

〖バルコニー防水工事〗

前回投稿の”外壁・屋根 塗装工事”に続いての外部第弾っ⭐

今回は”バルコニー防水”

 

建築年数が経つと、どうしても傷みが出てくるのがバルコニーの防水

特に一戸建てで採用軒数の多いFRP防水の場合、経年劣化でトップコートの表面がパリパリとめくれてくることが多いんです

トップコートの剥がれだけで防水層が傷んでなければ、トップコートの塗替えのみの対応だけでもいいでしょう

もし、既存の防水層まで傷んでいる様なら防水層からやり替えが必要になりますので、コスト的にも少したいそうにはなります

バルコニー防水は大事なお家を、雨水の侵入から守る重要な部分となりますので、少しでも傷みが気になりだしたら先送りにしないで早急に対応していくようにいましょう☝☝

【BEFORE】

【AFTER】

 

おうちで役立つ...《メンテナンスBlog》??

こんにちはぁ~

今日はお家にとって必要なメンテナンスのご紹介です??

〖外壁・屋根 塗装工事〗

長く住んでいるとどうしても必要になるのが、屋根や外壁などの外部のメンテナンス

特に屋根・外壁は太陽の日差し、雨、雪、台風などの自然環境にさらされながらも家を守ってくれている重要な箇所

そこを労わってケアする事って必ず必要になってきますよね~

ただ、なかなか屋根の上、外壁の高い部分なんて普段見ることも無いし・・・いざメンテナンスをって思ったとしても『足場も組んで・・・』『工事日数もかかるし・・・』『工事費用も高そう・・』なんて理由でついつい後回しにしがちなことってありませんか

ただ・・・ほったらかしにしておいてよくなる事っていうのはまぁありませんっ(>_<)

どこかのタイミングで一念発起ってことは必要じゃないでしょうか

 

〚屋根塗装工事〛

(BEFORE)

(AFTER)

 

(BEFORE)

(AFTER)

一般的には高圧洗浄でしっかりと汚れをおとして塗装という工程

写真のお宅も築25年程でしたが瓦自体は全然傷んでなかったため洗浄してからの塗装をしております ただ実際に足場を組んで屋根に登ってみると、瓦の一部が欠損していたり、棟の板金がめくれていたりなんて事もしばしば・・ やはり外的な影響を一番受けやすいともあって台風などによる被害も多いのではと思われます

 

〚雨樋点検〛

屋根工事の際にはあわせて雨樋の点検をする事をおすすめします 雨樋の中なんて普段では絶対に見える事もないはず ただ実は実は雨樋も決して油断のできない箇所になるんです 一番多いのは雨樋の詰まり 長~い月日が経つと雨樋の中にも思いがけない堆積物があります 大気中に舞った砂埃なども結構雨樋に溜まるんです 砂が堆積してそこから植物が生えていることにも案外出くわします 当然葉っぱなどが詰まっている事も・・・雨樋の詰まりは排水効率を悪くして最悪オーバーフローすることもありますので、こんな時には是非合わせて点検することをおすすめします

 

〚外壁塗装〛

外壁もまずは点検から 吹付の外壁ならクラックが入ってたりもします クラックは漏水の原因にもなるのでしっかりと修理をしたうえで、汚れもしっかりと落としてから塗装をします

(BEFORE)

 

(AFTER)

 

〚コーキング工事〛

窓廻りのコーキングも打替え、ないし増し打ちを行うことをおすすめします 月日が経つとどうしても劣化するのがコーキング 特に窓廻りのコーキングの劣化は漏水につながる可能性が高いのであわせてしっかりと修理をしたいですねっ

いかがでしたでしょうか⁉

外部メンテナンスの話し..ぜひ参考にしてください~

 

 

〝門真市 vol②〟

  1. こんにちはぁ~

前回投稿した第弾になります

バックナンバーはこちら

〝門真市〟 | 育みデザインBlog (e-ie.co.jp)

門真市松生町に2023年春頃にオープン予定の

〝(仮称)門真市松生町商業施設計画〟

現地状況がずいぶんと変わってきましたよぉ 国道163号線、中央環状線、近畿道を車で走ってると絶対に目に入る、広大な敷地にそびえたつ多くの大型クレーン 気になりますよねぇ~

もう大多数の方がご存知の様に門真市に来年春できる新しい大型商業施設(ららぽーと⁇とコストコ)...の工事がかなり進んできましたよっ

大きな4階建ての店舗棟の建物姿がもうすっかりと見えるところまでになってます

計画図からいくと手前に見えるのは立体駐車場棟になるのでしょうか

(出典:三井不動産HPより)

なんせ敷地が広い、、、全部合わせるとなんと、なんと35,000坪もあるようです ちょっと広すぎてピンときませんが・・・

計画によると店舗数が約250店舗の大型商業施設、コストコ、さらには11階建ての大規模マンションまで計画されてます

モノレールの延伸工事に伴い新駅も誕生予定 高速道路も近いという事もあって広域からのアクセスも非常にし易いっていうものポイント高いですよねぇ

ますますの発展と賑わいが楽しみで仕方がない『門真市』...注目度も高いのではないでしょうか~

 

 

 

富士住研のひとりごと ~あったらいいな‥便利アイテム vol⑪~

(´-`).。oO(おうち作りには、使い勝手がよくなるアイテムの検討って重要だなあ 最近人気なのってなんだろう・・・)

 

という事で暮らしを便利にするアイテムのご紹介です

今回は

〝天井収納庫〟のご紹介❕❕

 

みなさん収納場所に困っている物ってありませんか⁇

年々、物って増えてきますよね 新しく購入する前に古いものを処分すればいいのですがなかなかそれができないのが実情

置いておくとまた使えるかも・・・

処分するのはもったいない・・・

そんな事でどんどん増えていく

一番やっかいなのは...そう季節もの

女の子がいるとひな人形、男の子なら五月人形、共通なのはクリスマスツリー

よりによってすごくかさばるものばかり

そんな時にも大いに役立つのが...〝天井収納庫〟です

 

折りたたみ式のハシゴになってますので、通常の状態ではご覧の通り...まったくもってじゃまになりません むしろ有る事にすら気が付かない程かと・・・

いざ、『使いたいなぁ~』と思った時には

収納されたハシゴを出していくと

屋根裏へと続く通路になりました

実際、屋根裏の中はというと

こんな感じになっておりますっ

広さをみていくと..約5.2帖もの広さになってます 高さも最大1.4mありますので容量にすると約11.9㎥、例えば一般的な引越し用の段ボール位〖140サイズ:横60㎝✖縦40㎝✖高さ40㎝〗が約120個分程も収まる計算なりますっ

これだけの収納スペースがあるときっと助かる事間違いなし 心置きなくドンドンと物が増えても大丈夫ですね~(笑)

いかがでしたでしょうか 今回の〝あったらいいな〟は

【天井収納庫】

のご紹介でしたぁ~

※標準装備となっております(2F建ての場合)

 

 

〝7周年⭐〟

みなさんこんにちはぁ~

先日ふと気付いたのですが、なんとなんと..このブログも早や7周年を迎えましたぁ まる7年も経過したことになかなかじ~んとしております

これからも分譲地情報・モデルハウス情報・お家にまつわる情報などを発信していきますので今後ともよろしくおねがいいたしますぅ~

〝2021 今年もあとわずかですね〟

こんにちはぁ~

2021も早いものでもうあと少しっ

来年度もステキないい1年にしたいものですね

富士住研では年明け新春に、只今準備をしております

〖マザー・フィールド門真大橋町〗

のモデルハウスがOPENとなります

2022もたくさんのステキなお家を建てていきたいと思います

それでは来年度もどうぞよろしくお願い致します

よいお年を~??

 

~~~ 冬季休業のお知らせ ~~~

誠に勝手ながら弊社では、12月28日(火)から1月5日(水)までを冬季休業期間とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
※1月6日(木)より通常営業を開始いたします。
※休業中のお問い合わせ等につきましては、1月6日(木)以降に対応させていただきます。

 

おうちで役立つ...《メンテナンスBlog》?? ≪大掃除≫

誰にでも簡単にできるやさしいメンテナンスのご紹介です☝☝

今回は...

「大掃除」?

やってきましたこの季節 2021年も残すところあとわずか

メンテナンスには欠かせない、そして、切っても切れないものとして..そう...大・掃・除です

今年1年間でたまった汚れを、この年末というタイミングでキレイにしてしまいましょう なかなか普段では手の届かない所にもスポットをあててみましょう☝☝

大掃除ポイントを勝手にピックアップしてみました

まさに、そろそろ、大掃除を開始するよ。という方も多いかとは思いますので、ぜひ参考にっ

 

❶外壁

普段から1番雨風にさらされている外壁は土ぼこりなどが結構付着しています ホースなどを使った水洗いがおすすめです 高圧洗浄やスチーム洗浄は非常に汚れはとれますが表面の塗膜には悪影響の可能性もあるかと思いますので注意が必要です☝

 

❷排水(雨水・汚水)マス

間違いなく日頃開けてもみないところ...ただ...開けてみると...どこから入ってきたのか落葉やゴミなんかが溜まっていることもしばしば(>_<) 排水効率が悪くならない様、清掃してあげましょう☝

もしキッチン・トイレなどの排水流れが悪い時は配管がつまっている可能性も 汚水マスのふたを開けてバケツなどで水を流しても解消しない様なら業者さんへの依頼も必要です☝

 

❸バルコニー

バルコニーの清掃は以前にも投稿させて頂きましたので是非そちらもっ☝

おうちで役立つ...《メンテナンスBlog》?? | 育みデザインBlog (e-ie.co.jp)

 

❹網戸

こちらもなかなか普段では手が回らないところ ただ..結構..汚れてます

わざわざ外してまでおっくうですが、ここはふんばりドコロ

因みに外すときは落下防止の外れ止めを緩めてくださいね☝

 

❺レンジフード

敬遠されがちですよね(>_<) ただ大掃除となるともう避けては通れないところ(>_<)

出来るだけはずせるパーツははずして、しっかりとキレイにしてあげましょう☝

 

➏換気扇

こちらも普段は気にも留めないところ ただ外せるだけ外してみてください☝ 驚くほどホコリの蓄積が...ありがちですよねぇ

 

❼シーリングファン

一軒家の最大の難所ですが、届く場合はなんとか長いものを伸ばして頑張ってみましょう☝ くれぐれも無理のないようにお願いします

 

お掃除の基本は高い所から低い所 奥から手前

室内は普段から割と目が届きやすいですが、室外なんていうのは普段ノータッチという方も多いのではないでしょうか

年越しまであとわずか

今年の汚れは今年のうちにキレイにできる様がんばりましょう(^^)/

〝門真市〟

こんにちはぁ

今日はますますの発展が楽しみな門真市からの情報です

もう既にご存知の方も多いと思いますが、只今、門真市には開発計画が続出してます

三井不動産株式会社(所在:東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信、以下「三井不動産」)は、大阪府門真市松生町にてパナソニック株式会社工場跡地を活用した、商業施設・住宅(分譲マンション)・会員制倉庫型店舗・事業所の4つの街区から構成される大規模複合街づくり型開発事業を推進しており、10月4日(月)に商業施設街区の「(仮称)門真市松生町商業施設計画」の起工式を執り行いましたのでお知らせいたします。なお、商業施設の開業は2023年春を予定しています。(出典:三井不動産HPより)

国道163号線、中央環状線、近畿道が交わる門真市松生町、Panasonicの工場跡地に2023年の春開業予定で大型商業施設、コストコ、分譲マンションの工事が進んできてます

高速道路の交通アクセスも良いので、どこからでも行きやすいっていうのがいいですよねぇ

驚くべきことに…2023年春といえば…けっこう…あとわずかではありませんかっ ざっと1年半後、たった1年半後には門真市の景色が大きく変わってそうですねぇ~

本当楽しみですよね(^^)/

〚画像は全て三井不動産サイトより〛

実際に歩いてみると、本当にとんでもない広さっていうのが分かります 敷地のまわりをぐるっと一周すると距離にして約1.8kmもありました

大型の重機がたくさん稼働しており開発の規模感を感じさせてくれます

 

ここだけではありませんよぉ

京阪本線『古川橋』駅北側、旧第一中学校跡地にも大きな再開発計画が進んでるんです

こちらは、住友不動産、京阪電鉄不動産、ミサワホームの3社が商業施設とタワーマンションの複合開発を進めることになり、門真市とまちづくり用地活用事業の基本協定を結んでいる様です

地上41階建てのタワーマンションや生涯学習施設などが建設予定となっているんです

駅前には交流広場も計画されており地域の人々の憩いの場としても期待できますよねっ

〚出典:住友不動産〛

現在の『古川橋』駅北側の様子です

こちらもかなりの敷地広さです 駅北側はかなりひらけた土地となっておりますよ

周辺を歩いてみると開発工事に向けた準備が行われているのが分かります

ますますの発展が楽しみで仕方ない門真市の物件はこちら

↓↓↓

『マザー・フィールド門真大橋町』

 

富士住研のひとりごと ~あったらいいな‥便利アイテム vol⑩~

(´-`).。oO(おうち作りには、使い勝手がよくなるアイテムの検討って重要だなあ 最近人気なのってなんだろう・・・)

 

という事で暮らしを便利にするアイテムのご紹介です

今回は

〝室内物干し〟のご紹介‼

 

今年も寒~い冬がいよいよやってきましたねっ

この時期困るのが洗濯物 外に干してもその日のうちになかなか乾ききらないこともしばしばですよね 逆に室内に干してる方がエアコンも相まって乾きが早いなんてこともあるんじゃないでしょうか

そもそも最近では、花粉やPM2.5などの空気環境の観点や、共働き夫婦が増えていることなどの理由で室内干しの需要が増えてきている様にも思います

当社でも『ランドリールーム』などといった、室内干しの間取りのご提案を多く致しております

 〖ランドリールーム〗当社施工例

 

しかしながら、なかなかスペースの問題などで『ランドリールーム』まで設置できないなんてことも多々あるかと思いますので、今回はスペースなどに関係なく設置できるタイプの『室内物干し』をいくつかご紹介致しますねぇ~

 

❶ホシ姫サマ(Panasonic)

ご存知ホシ姫サマ 干したいときだけ竿を降ろして使うすぐれもの 使わない時はすっきりと収納されているので見た目にも空間的にもじゃまになりません

あらかじめ、新築時に天井に埋め込んで設置しておけば本当に見た目すっきり(でっぱりはするものの、リフォームにおすすめな後付けタイプもあるのでご安心をっ

さらには、、なんと、、電動で昇降するタイプもあるんです

 【写真:Panasonicサイトより】

 

❷ホスクリーン(川口技研)

こちらもご存知ホスクリーン 天井から吊るすタイプの室内物干しです もちろん使わない時は取り外しができてとってもナイス 下地さえあれば後付けでどこにでも取付けできるのが非常に良いですよね なんと傾斜天井にも対応できるみたいですよ

 

【写真:川口技研サイトより】

 

 

❸室内物干しワイヤーpid(森田アルミ工業株式会社)

こちらもご存知pid 壁付けのタイプになります こちらも当然使いたい時だけワイヤーを伸ばして干すという商品 使わない時はスッキリと収納されます

同じく下地さえあればどこにでも取付けできるのが本当いいですよねぇ

ワイヤー長さが4mとなっているのでシーツの様な大きなものも干しやすいですよね

【写真:森田工業㈱サイトより】

 

いかがでしたでしょうか 様々なタイプの室内物干しがありますね

新築時に限らず後付けでも設置できる商品ばかりになっておりますので、冬の時期の洗濯物にストレスを感じていらっしゃる様でしたら是非ご参考にっ