あけましておめでとうございます
2020年、本日より営業開始です
本年度もどうぞよろしくお願い致します
こんにちはぁ
年の瀬を迎えましたね~ 2019年度もいよいよ残すところあとわずかとなってきました
何といっても2019年は新天皇即位、『平成』から『令和』への新元号に ラグビーワールドカップ日本大会&日本ベスト8
消費税10%スタート
などなどいろんな出来事のあった年でした
富士住研におきましても、〝マザー・フィールド大日〟〝マザー・フィールド立花〟〝マザー・フィールド香里園〟など新物件の公開開始 など充実の1年となりました
2020年度、オリンピック開催より一足先に
では新 Model House がOpen
↑↑ お問合せはこちらから ↑↑
只今、宅地造成工事中の
の debut 等が2020年早々にございます
↑↑ お問合せはこちらから ↑↑
来年度もたくさんの新しい空間提案をおこなっていきますよぉ~ 2020年もよろしくお願い致します
それでは皆様よいお年をぉ~
こんにちは?
「マザー・フィールド大日」のモデルハウスがついに上棟致しました♪
秋晴れで気温は涼しく、大工さんの作業も捗っていましたよー
夕方には屋根まで仕上がりました‼️
外観も内装もこだわりの詰まったモデルハウスになりますよ?
完成後はもちろん、建築途中の見学も大歓迎です?
なかなか見ることのできないところも今ならご覧いただけます✨
気軽にご連絡下さい?
ブログでも進捗状況はお知らせしていきますね〜
こんにちは~
長~い梅雨も明け、からっとした暑さがいよいよやってきましたね
お子様も夏休み真っ最中 全力で満喫しているところではないでしょうか
先日、この時期恒例の草刈りやってきましたよ
最高気温は今シーズン最高の35℃ とっても暑い中での作業でしたが半日程度でご覧の通り きれいさっぱりって感じになりました~
↑↑↑『ベルデ・ヒルズ成田東』の現地より
みなさんこんにちは~
季節はもう6月、令和になって早くも1ヶ月が経ちました 本当早いですね
先日わが家の息子の人生初、中間テストがありました かえってきた点数をみて唖然 きっと自宅での勉強環境が整っていないからということになり、わが家では急遽勉強スペースのレイアウトを見直し中です(笑)
そこで今日は〝育みデザイン〟における勉強スペースのご紹介をしたいと思います
↑↑LDKに設置された〝スタディカウンター〟 大きなマドに面しており自然光に明るく照らされます
↑↑ダイニング・キッチンとリビングの間に設置した〝スタディスペース〟 家族のキョリが近い分、分からない事はすぐに聞けます ただどこからでも見られちゃうのは結構プレッシャーかもしれませんね~
↑↑こちらもLDKに配置した〝スタディカウンター〟 横幅も十二分にあります 親子で、兄弟で、皆で使えるパブリック仕様
↑↑1人でしっかり集中したいならこ~んな感じもいいですね 少し閉鎖的な感じにしてますので集中力UP間違いなしです 真横の棚には果てしない量の参考書が並べれますよ
いかがでしたでしょうか それぞれの勉強スペースのカタチ
まあ一番は当の本人のやる気なんでしょうけどねぇ(笑)
こんにちは?
令和がスタートして1週間が経ちましたねー?
皆様、ゴールデンウィークはどの様に過ごされましたか?
島本町では85年ぶりに再スタートした、若山神社のお神輿の巡行がありました。
マザー・グランデ島本の横を通り過ぎましたよー♪
4月21日(日)
第6回♪島本音楽フェスティバル♪が開催されました?
歴史文化資料館
史跡桜井駅跡史跡公園
第一中学校 グラウンド・体育館でこんなに多くの方が演奏に参加されていました。
他にも・・・
模擬店やフリーマーケット、ふわふわ遊具もあり賑わっていましたよ?✨
マザー・グランデ島本にいても、ふんわり音楽が聴こえてきて、天気も良くて心地よかったです?
弊社はゴールデンウィーク中も休まず営業しております✨
「マザー・グランデ島本」にてシアターライブラリーのあるモデルハウスご覧いただけますよ‼️
気軽にお越し下さい☺️?