富士住研のひとりごと ~あったらいいな‥便利アイテム vol㉕~

(´-`).。oO(おうち作りには、使い勝手がよくなるアイテムの検討って重要だなあ 最近人気なのってなんだろう・・・)

という事で暮らしを便利にするアイテムのご紹介です

今回は

〝壁面収納〟のご紹介❕❕

 

室内に物が散らかってることってありませんか⁉ 生活をしているとどうしても物も増えていきますよね 特にリビングでは自然と物が集まって、片付けのスピードを追い越して物が足元に散乱するなんてこともあるのではないでしょうか

そんな時に”あったらいいな”なのが〝壁面収納〟

今回は造作した完全オーダータイプの壁面収納を施工例とあわせてご紹介しますっ

 

壁面収納はそもそもデッドスペースの壁を利用して設置するので無駄がないのが特徴です さらには天井高いっぱいまで設置できるので収納力もかなりの物になります


↑↑↑ リビング一角 壁一面の壁面収納

床から天井まで2mを超える高さの収納を設置しました リビングで散らかり易い物を収納BOXに入れて収納できる様な奥行きを確保しています ついでにエアコンまで収納してるんです😊


↑↑↑ ワークスペース・書斎に設けた壁面収納

ワークスペースや書斎に、タップリと収納できるスペースがあればうれしいですよねっ 増えてくる書類をすっきりと整理したい、本もすっきりと片付けたい、こういった実用的な使い方はもちろん、棚割りを細かくする事で部分的にお気に入りのグッズ等を飾ったりしたディスプレイを兼ねた様な収納にすることもできますよ


↑↑↑ 階段や廊下、ホールなどの壁面を利用した壁面収納

廊下やホールなどは本来、デッドスペースになりがちなところですよね そんなスペースの余剰部分を利用した収納です 動線としかならない部分に収納としての意味を持たせることで、ますます空間を有効に使えますよねぇ~

 

造作収納であれば完全オーダーで施工するので、収納の棚割りも自由、材質、色も自由、部屋の広さと置きたいものを考え収納の奥行調整も当然自由っ コストはかかりますが自分の思う様にできるのが一番の特徴です

書類や細かな物、子供のおもちゃなども市販の収納ケースやBOXに入れて収納するとスッキリと片付きます 今まで床やテーブルの上に散らかりがちだったものまですべて壁面収納に片づける事で本当スッキリとした印象になりますよね

 

いかがでしたでしょうか 今回の〝あったらいいな〟は

“壁面収納”

のご紹介でしたぁ~

新築時に限らず、リフォームでも対応できますので、是非ご検討くださいね